毎日寝苦しい日が続くと、やたら怖い夢をみたりします(。>_<。)
そんな夢見の悪い日が続き、身体もこころも休めない時に悪夢を良い夢に変えてくれるグッズがあるのを知ってますか?
それが、ドリームキャッチャーです。(〃▽〃)アメリカのインデアンの種族に伝わる伝統的な装飾品、蜘蛛の巣をイメージしたもので、悪夢を通さず良い夢だけを運んでくれると信じられてるお守りなんです。
お土産屋さんでも見た事ありますね~♪下についてる羽根は良い夢だけを寝てる人に運ぶと言われています。なので・・・飾る場所は、頭の上あたり(ベッドの近くの壁や窓)
朝日からパワーを貰いたい人は、朝、窓際に飾って、夜はベッド近くに移動させるのもいいでしょー♪ コレ、以外と簡単に作れるらしいので、作り方の動画も探してみました。
人気が高いのは星形のドリームキャッチャー(簡単だから)
100均の材料で作れるのは良いね~♪
通販では子供でも作れるドリームキャッチャー制作キット(材料が全部揃ってて作り方も書いてあるもの)が人気です。 ※キットを買う利点は、材料を探し回らなくて良いこと(^-^;)
悪夢をよく見るという子供さんが居たら、一緒に作ってあげるのも良いですよーー♪

ちか@大人の情報ブログ

最新記事 by ちか@大人の情報ブログ (全て見る)
- 【子供の虫歯予防に悩んでいるお母さんへ】世界初!虫歯予防成分配合の歯磨き粉を試してみて - 2020年7月8日
- 【気持ち良い♪】コロナ太り、コロナ便秘におうちフィットネス・ヨガ【無料体験レッスン受付中】 - 2020年5月14日
- 【東京・神奈川・名古屋・大阪・福岡】作りたての出前料理【クレジットカード登録なし後払いOK】 - 2020年4月22日